☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

法則化中学/縁音☆教え方セミナー

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

音楽の授業、キホンのキ

~安心してください、今日1日で1時間の授業ができますよ!

<日 時>平成28年5月14日(土) 18:30~20:00

<場 所>尼崎市立総合文化センター 会議室2

      〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2丁目7-16

      阪神尼崎 徒歩5分

<資料代>1000円(学生500円)

<内 容>

 (1)音楽授業のつくり方 ~コマとパーツで組み立てる

 (2)歌唱指導キホンのキ

 (3)器楽指導(アルトリコーダー)キホンのキ

 (4)鑑賞指導キホンのキ

 (5)「ふしづくり」で創作指導

 (6)音楽授業、その場でQA

<主 催>法則化中学/縁音


<参加者の感想>

【感想】

・特支で補助で音楽に入っています。音楽鑑賞で感想を書かせるとき、どのように教えたらいいのか悩んでいました。身体で動かして、音楽言葉を教えると書けるようになることが分かり、すっきりしました。(男性)

・実際の授業で1hはこうする、2hはこうする、3hはこうする、と具体的に見せていただけて、とっても勉強になりました。また、鑑賞は一発ギャグのようにしかやったことがないので、高橋先生のようにつながりを持って鑑賞指導をしてみたいと思いました。(女性)

・音楽のセミナーに初めて参加したので、勉強になることばかりでした。文字だけで見ても、実際に経験しないとわからないことだったので、来れてよかったです。(男性)

・「キホンのキ」を知れてよかったです。歌唱指導では導入のやり方、器楽指導では個人練習が15秒という時間、鑑賞指導では曲をかけながら子供たちがイメージを持ちやすい言葉かけ、ふしづくりでは「○○○V」ということを書いて理解させる、そして、関根先生の講座では間違っても間違った気がしない、なぜか成功している経験をしました。どの講座も学びが多かったです。(男性)

・音楽の授業は一番クラス、子どもの状態が出る教科なので、私も含め悩んでいる先生はたくさんいらっしゃると思います。TOSS音楽の先生方による初心者でもわかりやすい音楽の授業の教え方を関西で開いてくださったのはすごく大きな一歩だと思います!今年度は音楽の授業を持ていませんが、たくさん引き出しを増やしていきます。(女性)

・関根先生のスピードや巻き込み感に圧倒されました。久しぶりの関根先生の授業を受けられて、感動いたしました。次々と講師の先生方が音楽授業をしていただき、すっかり子供になって楽しみました。この学びをまた自分のサークルや学校にも持ち帰り、広めていきたいです。(女性)

・合唱、器楽、鑑賞、ふしづくりと一通り学ぶことができ、よかったです。ふしづくりは小学校低学年や支援学校でも使えそうなので、やってみます。本を見てももう一つ実感がなかったので、このように実際にされるのをみたり、実際にやってみて、もう一度書籍を読めば、より深くわかるのではないかなぁと思います。もう一度教科書に戻ります。歌詞の解釈や読みは音読に似ていますね。「話す聞くスキル」に似ていると思いました。(男性)

・関根先生の講座はどのようなことに注意すればよいかがよくわかりました。クライマックスなど向山型国語の読み取りに似ていると思いました。久保先生の講座は歌唱指導に当たって、単元計画についてよくわかりました。川津先生の器楽指導は、変化のある繰り返しといろんなバリエーションがあって楽しかったです。難しいのにも挑戦してみようという意欲がわきました。大鳥先生のふしづくりはどのように進めるかがよくわかりました。どのようにリズムを書くかもわかりやすかったです。高橋先生の鑑賞の講座は音楽を聞くポイントがわかりました。(男性)

・全体の講座を通して感じたことは、①変化のある繰り返し②細分化されたパーツの繰り返し③易→難への組み立て 繰り返し繰り返し、何度も活動する(練習する)ので、やっているうちにできるようになる、わかってくる授業展開だと思いました。また、子どもたちも騒ぐ暇がないと思いました。(男性)

・短い時間で次々と指導を変えることで、あきたり遊んだりすることはないと思いました。さっそく学校で実践してみます。(女性)

・いろいろな進め方を知ることができてよかったです。どうしても授業の終わりのほうが退屈でだれてきてしまうので、コマで進めるというのはぜひ真似させてもらおうと思います。音取りの仕方に悩んでいたことがあったのですが、どの先生方も模範を聞かせて真似させるという方法で覚えさせておられました。私も自分が歌って繰り返えさせようと思います。(女性)

・浜辺の歌を今まで取り入れなかったので(教える面白さが今一つなかった)今回の中で一番ためになりました。コマとしてばっさり割ることは今までやっているようで、ここまで割ることは考えていなかったので、大変参考になりました。後、できていない生徒をつい注意しがちなので、生徒の立場に立つとこれはあかんと感じました。毎回はどうかと思いますが、次回も来たいです。ありがとうございました。(男性)